TPC教育

TPC教育

SOKKIでは、社会で長く活躍するために必要な力を
育成する
独自のキャリア教育=「TPC教育」を
行っています。

社会人として活躍できる力を養う

専門教育

+

SOKKIの
「社会人力育成」

=

=

TPC教育

専門教育はもちろん
「社会人力育成」も実施

社会で長く活躍し続けるためには、専門性
(知識・技術)に加えて
思考力や積極性、対話力、
人と協働して取り組む力などの「社会人力」が
不可欠です。SOKKIでは専門性はもちろん、
「社会人力」の育成を重視しています。

TPC教育

専門教育

専門的な知識・技術

→職業理解、資格取得、現場経験(実習)など

+

社会人力育成

社会人として活躍するための力

→マナー・コミュニケーション能力、課題発見・解決能力、人との関係を 円滑にする力、他者と協働する力など

社会から求められる人になる!

社会から求められる人になる!

TPC教育で身につける力

TPC教育で身につける力

「TPC教育」はSOKKI独自のキャリア教育です。
社会人に重要な3つのスタンスをベースに、
4つのスキルを身につけます。

ベースとなる3つのスタンス

ベースとなる3つのスタンス

ベースとなる3つのスタンス

Think

役割を主体的に考え行動する姿勢

→自らキャリアを築く

Positive

いつまでも素直に学び続ける姿勢

→社会人スキルを身につける

Communication

相手の存在を尊重し傾聴する姿勢

→コミュニケーション能力を磨く

TPCを大切にして、
4つのスキルを磨きます。

4つのスキル

4つのスキル

TPC教育 主な取り組み

TPC教育 主な取り組み

Think

自らキャリアを築く

1

現場での対応力が
身につく実務実習

2

現場を知る講師により
職業を理解する

Positive

社会人スキルを身につける

1

一般常識や表現力を
身につける

2

ビジネス文書の作成
および管理能力を磨く

3

どの職種でも必要な
パソコンの知識とスキルを身につける

磨かれていく4つのスキル

Communication

コミュニケーション能力を磨く

1

ホスピタリティや発信力を身につける

2

周りからの信頼を得られるオリジナルのマナー教育

磨かれていく4つのスキル

1






Think 自らキャリアを築く

現場での対応力が身につく実務実習

現場での対応力が
身につく実務実習

現場を知る講師により職業を理解する

現場を知る講師により
職業を理解する

2






Positive 社会人スキルを身につける

一般常識や表現力を身につける

一般常識や表現力を
身につける

ビジネス文書の作成および管理能力を磨く

ビジネス文書の作成
および管理能力を磨く

3






どの職種でも必要なパソコンの知識とスキルを身につける

どの職種でも必要な
パソコンの知識と
スキルを身につける

4






Communication

コミュニケーション能力を磨く

ホスピタリティや発信力を身につける

ホスピタリティや
発信力を身につける

周りからの信頼を得られるオリジナルのマナー教育

周りからの信頼を
得られるオリジナルの
マナー教育

SOKKI生 Voice

SOKKI生 Voice

大島結衣さん

大島結衣さん

学力はもちろん、社会人になるために

大切なことをたくさん学べました!

学力はもちろん、社会人になるために

大切なことをたくさん学べました!

1年次から「社会人基礎」という授業があり、一般常識やビジネスマナーなど就職してから役立つ社会人スキルを学びました。定期的に小テストがあったため自宅学習の習慣も身につき、実習中でも毎日自然と復習ができました!就職後もその習慣が活かされると思います。SOKKIは社会人になるために大切なことをたくさん学べるので卒業後も安心です。

ページトップへ戻る
ページトップへ戻る

東京都豊島区高田3-11-17
学校代表:03-3208-8461
入学相談室:03-3200-6786

早稲田速記医療福祉専門学校は、医療・福祉分野への正職員就職に強く、社会人・既卒者・留学生も学びやすい独自の奨学制度を備えた専門学校です。
たくさんの卒業生が医療事務・介護福祉士などの資格を取得し、大学病院や総合病院などで活躍し続けています。医療秘書科に関しては国内で初めて医療秘書教育をスタートした学科であり、学びのノウハウがしっかり蓄積されています。
医療事務・介護福祉士などの資格取得に充実した環境が揃っており、多くの実績から卒業後の医療機関への就職にも強い専門学校です。