ビジネスコミュニケーション科

ビジネスコミュニケーション科

ビジネスコミュニケーション科

ビジネスコミュニケーション科

SOKKIでまなぶ!
日本にほん就職しゅうしょくをめざす!

ビジネスコミュニケーション科のPOINT 時間割例 主なカリキュラム 入試・学費 オープンキャンパス

めざす将来像は?

めざす将来像は?

 販売はんばい

 物流ぶつりゅう

 飲食いんしょく

 サービス

 旅行りょこう観光かんこう

 接客せっきゃく

 営業えいぎょう

 事務じむ

SOKKIでめざせる!お仕事ナビ

めざせる資格は?

めざせる資格は?

日本語能力試験にほんごのうりょくしけん(JLPT) N1・N2

マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)Excel

サービス接遇実務検定せつぐうじつむけんてい1~3きゅう

BJTビジネス日本語能力にほんごのうりょくテスト

国際こくさいコミュニケーション英語能力えいごのうりょくテスト(TOEIC) ほか

SOKKIは資格取得に強い!資格サポート

1

日本語資格にほんごしかく合格ごうかくをめざす日本語にほんごまな授業じゅぎょう

毎日まいにち授業じゅぎょうならう、専門用語せんもんようごなどの日本語にほんごただしく理解りかいできるように、日本語にほんごレベルをげる授業じゅぎょう補講ほこうおこないます。

2

日本にほんでの就職しゅうしょくにつながる!資格取得しかくしゅとくサポート

本校ほんこうにはなが歴史れきしなかつくげた、資格しかくるために必要ひつよう授業じゅぎょうがあります。経験けいけんある先生せんせいたちが丁寧ていねいおしえます。

3

日本にほん企業きぎょうって就職しゅうしょくかす企業連携きぎょうれんけい

SOKKIは姉妹校しまいこう埼玉女子短期大学さいたまじょしたんきだいがく連携れんけいし、企業きぎょうとの授業じゅぎょう求人情報きゅうじんじょうほう共有きょうゆうおこない、学生がくせい希望きぼうする就職しゅうしょく実現じつげんをめざします。


姉妹校しまいこう
埼玉女子短期大学さいたまじょしたんきだいがく

4

担任たんにん就職専任しゅうしょくせんにんスタッフによる丁寧ていねい就職しゅうしょくサポート

日本にほんでどんな仕事しごとをしたいのか、就職しゅうしょくするにはどうしたらよいのか、担任たんにんとキャリアサポートセンターが丁寧ていねいにサポートします。

ビザの手続てつづきもまなびも安心あんしん生活せいかつサポート

事務手続じむてつづきやビザの更新こうしん奨学金しょうがくきんについてなど、安心あんしんして学生生活がくせいせいかつおくれるように事務局じむきょくスタッフがしっかりサポートします!

5

アクセス抜群ばつぐん!高田馬場駅たかだのばばえき駅近えきちかキャンパス

SOKKIはえきからちかくてアクセスが楽々らくらく!通学つうがくにもアルバイトにも便利べんりで、快適かいてきなスクールライフがおくれます。

6

時間割例

時間割例

自分じぶん時間じかんをしっかり使つかえる時間割じかんわり

午後ごごにちに、
自分じぶん予定よていみやすい!

げつ すい もく きん
1時限じげん
9:15

10:45
ビジネスマナー&
ホスピタリティ
コミュニケーション演習えんしゅう 日本にほん社会しゃかい文化ぶんか 文章ぶんしょう
表現ひょうげん
ビジネス
プレゼンテーション
2時限じげん
11:00~
12:30
コミュニケーション演習えんしゅう ビジネス文書ぶんしょ コミュニケーション演習えんしゅう キャリアデザイン コミュニケーション演習えんしゅう
3時限じげん
13:30~
15:00
企業連携きぎょうれんけい
演習えんしゅう
コンピュータ演習えんしゅう 資格試験しかくしけん
対策たいさく

時間割じかんわり・カリキュラムは変更へんこう
なることがあります。

主なカリキュラム

主なカリキュラム

社会しゃかいとき
役立やくだつビジネススキルと
コミュニケーションをまなびます。

ビジネスマナー&ホスピタリティ

ビジネスマナー&ホスピタリティ

ビジネスマーケティング

ビジネスマーケティング

情報リテラシー

情報じょうほうリテラシー

まなびにくわえてキャンパスライフも充実じゅうじつ

体育祭

体育祭たいいくさい

学園祭

学園祭がくえんさい

国際交流会

国際交流会こくさいこうりゅうかい

入試・学費

入試・学費

募集学科ぼしゅうがっか定員ていいん

学科がっか 修業しゅうぎょう
年限ねんげん
入学にゅうがく
定員ていいん
ビジネス
コミュニケーション
2ねん 40にん

3つのポリシー

アドミッションポリシー

どのような人に
入学にゅうがくしてもらいたいか

日常にちじょう対人たいじんコミュニケーションがとれ、チームワークを大切たいせつにし、周囲しゅうい協力関係きょうりょくかんけいつくれるひと

周囲しゅういひとたちにおもいやりの気持きもちをってせっすることができるひと

・ICT機器きき活用かつようれい:カメラやセンサーとスマホ・PCを連携れんけいさせたり、会話かいわロボットや翻訳機ほんやくき活用かつようして、安心あんしん安全あんぜん生活せいかつささえる技術ぎじゅつ)に興味きょうみがあるひと

・ビジネス分野ぶんや興味きょうみがあり、ひとやくちたいとかんがえているひと

カリキュラムポリシー

教育きょういく内容ないようまなびの方法ほうほう

・コミュニケーションの基礎きそとなる語学力ごがくりょく習得しゅうとくする。
留学生りゅうがくせいにおいては在学中ざいがくちゅうにJLPT2級以上きゅういじょう取得しゅとくする。

・ビジネス現場げんば社会生活しゃかいせいかつ円滑えんかつおくれるマナーとうのビジネス全般ぜんぱん知識ちしき就職しゅうしょく目指めざ分野ぶんや特徴とくちょう商習慣等しょうしゅうかんとう専門知識せんもんちしき技能ぎのう習得しゅうとくする。

基本的きほんてきなビジネスアプリケーションの技能ぎのう、ICT機器きき活用技能及かつようぎのうおよびそれらを安全あんぜんかつ適切てきせつ運用うんようできる情報じょうほうリテラシー(れい情報機器じょうほうきき操作能力そうさのうりょくくわえ、情報じょうほう適切てきせつ安全あんぜん収集しゅうしゅう利用りよう発信はっしんする能力のうりょく)を習得しゅうとくする。

就職活動しゅうしょくかつどうをスムーズにおこない、仕事しごととのミスマッチを減少げんしょうさせるため、各分野かくぶんや企業きぎょう施設担当者しせつたんとうしゃはなしき、就職分野しゅうしょくぶんや業界ぎょうかい理解りかいする。

ディプロマポリシー

学生がくせいにどのような技能ぎのうにつけ
卒業そつぎょうさせるか

顧客こきゃく先等さきなどとスムーズなコミュニケーションがれる語学力ごがくりょく社内外しゃないがい人間関係にんげんかんけい円滑えんかつにするビジネスマナー、かくビジネス分野ぶんや特徴とくちょう習慣等しゅうかんなど専門知識せんもんちしき技能ぎのう習得しゅうとくしている。

情報伝達じょうほうでんたつ、プレゼンテーション、会議等かいぎなどにおいて必要ひつようとなるICT機器きき活用技能かつようぎのうくわえ、それらを安全あんぜんかつ適切てきせつ運用うんようできる情報じょうほうリテラシーをにつけている。

入試にゅうし

外国人総合型選抜がいこくじんそうごうがたせんばつAO入試にゅうし

 外国人総合型選抜がいこくじんそうごうがたせんばつAO入試にゅうし)のなが

①オープンキャンパスまたは平日見学へいじつけんがく参加さんかする

持参書類じさんしょるい作文含さくぶんふくむ)一式いっしき提出ていしゅつする

面談めんだんけ、出願許可しゅつがんきょか

④「入学願書にゅうがくがんしょ」と「出願許可通知しゅつがんきょかつうち」を正式出願受付期間内せいしきしゅつがんうけつけきかんない入試事務局にゅうしじむきょく直接提出ちょくせつていしゅつする

 エントリー資格しかく

本校ほんこう開催かいさいされるオープンキャンパスまたは平日見学へいじつけんがく参加さんかされたかたで、本校ほんこうたいたか学習意欲がくしゅういよくち、つぎの1)2)3)4)の要件ようけんすべたしている外国人がいこくじんかた

1) 母国ぼこくにおいて通常つうじょう課程かていによる12年間ねんかん学校教育がっこうきょういく修了しゅうりょうしていること。

2) 以下いかのいずれかに該当がいとうしていること。

  ①日本語能力試験にほんごのうりょくしけん(JLPT)のN2以上いじょう合格ごうかくしているかた。または日本語能力試験にほんごのうりょくしけん(JLPT)のN2相当そうとう能力のうりょくがあると法務大臣告示ほうむだいじんこくじ日本語教育機関にほんごきょういくきかん学校長がっこうちょうみとめられたかた

  ②EJUの日本語科目にほんごかもくで200点以上取得てんいじょうしゅとくしているかた

  ③BJTビジネス日本語能力にほんごのうりょくテストで400点以上取得てんいじょうしゅとくしているかた

  ④学校教育法第がっこうきょういくほうだい1じょう学校がっこうで、1年以上教育ねんいじょうきょういくけたかた

3) 法務大臣告示ほうむだいじんこくじ日本語教育機関にほんごきょういくきかんで、6か月以上げついじょう日本語教育にほんごきょういくけ、出席率しゅっせきりつ成績せいせき良好りょうこうかた

4) 留学期間中りゅうがくきかんちゅう学費がくひ生活費せいかつひなどについて十分じゅうぶん支弁能力しべんのうりょくがあるかた

 エントリー方法ほうほう

持参書類一式じさんしょるいいっしき本校ほんこう2かい入試事務局にゅうしじむきょくに、ご本人ほんにん来校らいこうのうえ、提出ていしゅつしてください。

原則げんそく持参じさん遠方えんぽうんでいる場合ばあいなどは、レターパックライト(別途購入べっとこうにゅう)での郵送ゆうそうみとめる場合ばあいがあります。
事前じぜん入試事務局にゅうしじむきょく電話でんわでご相談そうだんください。

必要書類ひつようしょるい提出ていしゅつをもってエントリー完了かんりょうとします。

提出書類ていしゅつしょるい

「ビジネスコミュニケーション 出願書類しゅつがんしょるいチェックリスト(AO)」に記載きさいされている書類しょるい提出ていしゅつしてください。

※「チェックリスト」はオープンキャンパスで配布はいふします。または資料請求時しりょうせいきゅうじ同封どうふうします。

 エントリー受付期間うけつけきかん面談日めんだんび面談結果通知めんだんけっかつうち

面談結果発送日めんだんけっかはっそうび面談めんだんからやく1週間以内しゅうかんいないとどくように、日本語学校にほんごがっこうあてに通知つうちします。

エントリー選考方法せんこうほうほう提出ていしゅつされた書類しょるい作文含さくぶんふくむ)をもとに面談めんだんおこないます。

エントリー受付期間うけつけきかん 面談日めんだんび
1 2025/6/2(げつ)~2025/6/9(げつ) 2025/6/14()
2 2025/6/17()~2025/6/23(げつ) 2025/6/29(にち)
3 2025/7/8()~2025/7/22() 2025/7/27(にち)
4 2025/7/29()~2025/8/6(すい) 2025/8/17(にち)
5 2025/8/19()~2025/9/1(げつ) 2025/9/6()
6 2025/9/8(げつ)~2025/9/16() 2025/9/21(にち)
7 2025/9/22(げつ)~2025/10/6(げつ) 2025/10/11()
8 2025/10/21()~2025/11/10(げつ) 2025/11/16(にち)
9 2025/11/17(げつ)~2025/11/25() 2025/11/29()
10 2025/12/2()~2025/12/8(げつ) 2025/12/13()

 スクロール 

 正式出願せいしきしゅつがん資格しかく

本校ほんこう発行はっこうした「出願許可通知しゅつがんきょかつうち」に記載きさいされたかた

 出願書類しゅつがんしょるい

入学願書にゅうがくがんしょ」と「出願許可通知しゅつがんきょかつうち」を正式出願受付期間内せいしきしゅつがんきかんうけつけきかんない入試事務局にゅうしじむきょく直接提出ちょくせつていしゅつしてください。

 正式出願受付期間せいしきしゅつがんうけつけきかん

出願許可通知しゅつがんきょかつうちとどいたら期間内きかんない正式出願せいしきしゅつがんしてください。

選考結果通知せんこうけっかつうち選考日せんこうびからやく1週間以内しゅうかんいないとどくように、日本語学校にほんごがっこうあてに通知つうちします。

正式出願受付期間せいしきしゅつがんうけつけきかん 選考日せんこうび
1 2025/9/1(げつ)~2025/9/5(きん) 2025/9/12(きん)
2 2025/9/22(げつ)~2025/10/6(げつ) 2025/10/11()
3 2025/10/21()~2025/11/10(げつ) 2025/11/16(にち)
4 2025/11/17(げつ)~2025/11/25() 2025/11/29()
5 2025/12/2()~2025/12/8(げつ) 2025/12/13()
6 2025/12/16()~2026/1/13() 2026/1/17()

 スクロール 

 入学検定料にゅうがくけんていりょう

20,000えん免除めんじょとなります。

外国人選抜がいこくじんせんばつ

 出願資格しゅつがんしかく

つぎの1)2)3)の資格しかくすべたしている外国人がいこくじんかた

1) 母国ぼこくにおいて通常つうじょう課程かていによる12年間ねんかん学校教育がっこうきょういく修了しゅうりょうしていること。

2) 以下いかのいずれかに該当がいとうしていること。

  ①法務大臣告示ほうむだいじんこくじ日本語教育機関にほんごきょういくきかんで、6か月以上げついじょう日本語教育にほんごきょういくけ、出席率しゅっせきりつ成績せいせき良好りょうこうかた出席率しゅっせきりつ85%以上いじょう)。

  ②日本語能力試験にほんごのうりょくしけん(JLPT)のN2以上いじょう合格ごうかくしているかた

  ③EJUの日本語科目にほんごかもくで200点以上取得てんいじょうしゅとくしているかた

  ④BJTビジネス日本語能力にほんごのうりょくテストで400点以上取得てんいじょうしゅとくしているかた

  ⑤学校教育法第がっこうきょういくほうだい1じょう学校がっこうで、1年以上教育ねんいじょうきょういくけたかた

3)留学期間中りゅうがくきかんちゅう学費がくひ生活費せいかつひなどについて十分じゅうぶん支弁能力しべんのうりょくがあるかた

 出願受付期間しゅつがんうけつけきかん選考日せんこうび選考結果通知せんこうけっかつうち

選考結果通知せんこうけっかつうち選考日せんこうびからやく1週間以内しゅうかんいないとどくように、日本語学校にほんごがっこうあてに通知つうちします。

選考方法せんこうほうほう出願書類しゅつがんほうほう日本語試験にほんごしけん面接めんせつにより総合判定そうごうはんていをします。

出願受付期間しゅつがんうけつけきかん 選考日せんこうび
だい1かい 2025/9/1(げつ)~2025/9/12(きん) 2025/9/21(にち)
だい2かい 2025/9/22(げつ)~2025/10/6(げつ) 2025/10/11()
だい3かい 2025/10/21()~2025/11/10(げつ) 2025/11/16(にち)
だい4かい 2025/11/17(げつ)~2025/11/25() 2025/11/29()
だい5かい 2025/12/2()~2025/12/8(げつ) 2025/12/13()
だい6かい 2025/12/16()~2026/1/13() 2026/1/17()
だい7かい 2026/1/20()~2026/2/2(げつ) 2026/2/7()
だい8かい 2026/2/9(げつ)~2026/2/24() 2026/2/28()

 スクロール 

定員ていいんたっした場合ばあいは、つぎ回以降かいいこう募集ぼしゅうりとなります。

 入学検定料にゅうがくけんていりょう

入学検定料にゅうがくけんていりょう 20,000えん

入学検定料免除にゅうがくけんていりょうめんじょ特典とくてん

来校型らいこうがたオープンキャンパス、平日見学等へいじつけんがくなどに1回以上参加かいいじょうさんかされたかたは、入学検定料にゅうがくけんていりょう20,000えん免除めんじょされます。

 提出書類ていしゅつしょるい

「ビジネスコミュニケーション 出願書類しゅつがんしょるいチェックリスト(一般いっぱん)」に記載きさいされている書類しょるい提出ていしゅつしてください。

※「チェックリスト」はオープンキャンパスで配布はいふします。または資料請求時しりょうせいきゅうじ同封どうふうします。

 出願方法しゅつがんほうほう

持参書類一式じさんしょるいいっしき本校ほんこう2かい入試事務局にゅうしじむきょくに、ご本人ほんにん来校らいこうのうえ、提出ていしゅつしてください。

原則げんそく持参じさん遠方えんぽうんでいる場合ばあいなどは、レターパックライト(別途購入べっとこうにゅう)での郵送ゆうそうみとめる場合ばあいがあります。
事前じぜん入試事務局にゅうしじむきょく電話でんわでご相談そうだんください。

 選考方法せんこうほうほう

出願書類しゅつがんほうほう日本語試験にほんごしけん面接めんせつにより総合判定そうごうはんていをします。

学費がくひ奨学生制度しょうがくせいせいど

 奨学生制度しょうがくせいせいどについて

ビジネスコミュニケーション科奨学生かしょうがくせい 
5万円給付まんえんきゅうふ

2025ねん10がつまでの入試にゅうしでビジネスコミュニケーション合格ごうかくしたかた全員ぜんいん対象たいしょうです。

給付金額きゅうふきんがく

5万円まんえん

出願資格しゅつがんしかく

2025ねん10がつまでの入試にゅうしでビジネスコミュニケーション合格ごうかくしたかた

提出書類ていしゅつしょるい

外国人総合型選抜がいこくじんそうごうがたせんばつ(AO入試にゅうし)、外国人選抜内がいこくじんせんばつない提出書類ていしゅつしょるい確認かくにんしてください。

出願受付期間しゅつがんうけつけきかん選考日せんこうび

外国人総合型選抜がいこくじんそうごうがたせんばつ(AO入試にゅうし)で受験じゅけんする場合ばあい正式出願せいしきしゅつがん

正式出願受付期間せいしきしゅつがんうけつけきかん 選考日せんこうび
だい1かい 2025/9/1(げつ)~2025/9/5(きん) 2025/9/12(にち)
だい2かい 2025/9/22(げつ)~2025/10/6(げつ) 2025/10/11()

 スクロール 

外国人選抜がいこくじんせんばつ受験じゅけんする場合ばあい

出願受付期間しゅつがんうけつけきかん 選考日せんこうび
だい1かい 2025/9/1(げつ)~2025/9/12(きん) 2025/9/21(にち)
だい2かい 2025/9/22(げつ)~2025/10/6(げつ) 2025/10/11()

 スクロール 

選考方法せんこうほううほう

外国人総合型選抜がいこくじんそうごうがたせんばつ(AO入試にゅうし)で受験じゅけんする場合

総合型選抜そうごうがたせんばつ(AO入試にゅうし)での面談内容めんだんないよう出願書類しゅつがんしょるいによる総合判定そうごうはんてい

外国人選抜がいこくじんせんばつ受験じゅけんする場合ばあい

出願書類しゅつがんしょるい日本語試験にほんごしけん面接めんせつによる総合判定そうごうはんてい

外国人奨学生がいこくじんしょうがくせい 
20万円給付まんえんきゅうふ

外国人総合型選抜がいこくじんそうごうがたせんばつ(AO入試にゅうし)、外国人選抜がいこくじんせんばつ合格ごうかくされたかたなかから、要件ようけんたし、試験結果しけんけっかもとづき選定せんてい採用さいようされる奨学生制度しょうがくせいせいどです。

給付金額きゅうふきんがく

20万円まんえん

出願資格しゅつがんしかく

外国人総合型選抜がいこくじんそうごうがたせんばつ(AO入試にゅうし)、外国人選抜内がいこくじんせんばつない出願資格しゅつがんしかく確認かくにんしてください。

提出書類ていしゅつしょるい

外国人総合型選抜がいこくじんそうごうがたせんばつ(AO入試にゅうし)、外国人選抜内がいこくじんせんばつない提出書類ていしゅつしょるい確認かくにんしてください。

出願受付期間しゅつがんうけつけきかん選考日せんこうび

外国人総合型選抜がいこくじんそうごうがたせんばつ(AO入試にゅうし)で受験じゅけんする場合ばあい正式出願せいしきしゅつがん

正式出願受付期間せいしきしゅつがんうけつけきかん 選考日せんこうび
だい1かいかい 2025/9/1(げつ)~2025/9/5(きん) 2025/9/12(にち)
だい2かい 2025/9/22(げつ)~2025/10/6(げつ) 2025/10/11()
だい3かい 2025/10/21()~2025/11/10(げつ) 2025/11/16(にち)
だい4かい 2025/11/17(げつ)~2025/11/25() 2025/11/29()
だい5かい 2025/12/2()~2025/12/8(げつ) 2025/12/13()
だい6かい 2025/12/16()~2026/1/13() 2026/1/17()

 スクロール 

外国人選抜がいこくじんせんばつ受験じゅけんする場合ばあい

出願受付期間しゅつがんうけつけきかん 選考日せんこうび
だい1かい 2025/9/1(げつ)~2025/9/12(きん) 2025/9/21(にち)
だい2かい 2025/9/22(げつ)~2025/10/6(げつ) 2025/10/11()
だい3かい 2025/10/21()~2025/11/10(げつ) 2025/11/16(にち)
だい4かい 2025/11/17(げつ)~2025/11/25() 2025/11/29()
だい5かい 2025/12/2()~2025/12/8(げつ) 2025/12/13()
だい6かい 2025/12/16()~2026/1/13() 2026/1/17(土)
だい7かい 2026/1/20()~2026/2/2(げつ) 2026/2/7()
だい8かい 2026/2/9(げつ)~2026/2/24() 2026/2/28()

 スクロール 

選考方法せんこうほううほう

外国人総合型選抜がいこくじんそうごうがたせんばつ(AO入試にゅうし)で受験じゅけんする場合

総合型選抜そうごうがたせんばつ(AO入試にゅうし)での面談内容めんだんないよう出願書類しゅつがんしょるいによる総合判定そうごうはんてい

外国人選抜がいこくじんせんばつ受験じゅけんする場合ばあい

出願書類しゅつがんしょるい日本語試験にほんごしけん面接めんせつによる総合判定そうごうはんてい

 学費がくひについて

単位たんいえん

がく
ねん
学費がくひ
納入のうにゅう
時期じき
入学金にゅうがくきん 授業料じゅぎょうりょう 施設費しせつひ 実習費じっしゅうひ 合計ごうけい
1
ねん
前期ぜんき
入学手続時にゅうがくてつづきじ
160,000 300,000 50,000 30,000 540,000
後期こうき 300,000 50,000 30,000 380,000
2
ねん
前期ぜんき 300,000 50,000 30,000 380,000
後期こうき 300,000 50,000 30,000 380,000
2年間ねんかん 合計ごうけい 160,000 1,200,000 200,000 120,000 1,680,000

※その費用ひようについては、募集要項ぼしゅうようこうをご確認かくにんください。

※その費用ひようについては、募集要項ぼしゅうようこうをご確認かくにんください。

 スクロール 

入学手続時にゅうがくてつづきじ学費分納がくひぶんのうについて

各期かくき学費納入がくひのうにゅう原則げんそくとして一括納入いっかつのうにゅうですが、所定しょてい手続てつづきおこなうことにより、分納ぶんのうができます。希望きぼうするかた学校がっこう連絡れんらくをしてください。

分納例ぶんのうれい[10がつ11にち受験じゅけんした場合ばあい]】

・1回目かいめ納入のうにゅう
合格後約ごうかくごやく2週間以内しゅうかんいない(10月末頃がつまつごろ):260,000円納入えんのうにゅう

・2回目かいめ納入のうにゅう→12月末頃がつまつごろ:140,000円納入えんのうにゅう

・3回目かいめ納入のうにゅう→2月末頃がつまつごろ:140,000円納入えんのうにゅう

※2回目かいめ、3回目かいめ納入時期のうにゅうじき金額きんがくはご相談そうだんください。2回分納かいぶんのうもできます。

オープンキャンパス

オープンキャンパス

入学にゅうがく検討けんとうしているなら、まずはオープンキャンパスに参加さんかしよう!

ビジネスコミュニケーション科オープンキャンパス

ビジネスコミュニケーション科オープンキャンパス

ビジネスコミュニケーション科オープンキャンパス

ビジネスコミュニケーション科オープンキャンパス

ここがポイント!

  • 学校がっこう授業じゅぎょう雰囲気ふんいきがよくわかる!
  • 疑問ぎもん不安ふあん解消かいしょうできる!

希望きぼう日程にってい選択せんたくしてください

希望きぼう日程にってい選択せんたくしてください

午前開催ごぜんかいさい 受付開始うけつけかいし10:00 スタート10:30 終了予定しゅうりょうよてい12:30

午前開催ごぜんかいさい

 
受付開始うけつけかいし10:00 スタート10:30 
終了予定しゅうりょうよてい12:30

2025年

午後開催ごごかいさい 受付開始うけつけかいし13:30 スタート14:00 終了予定しゅうりょうよてい16:00

午後開催ごごかいさい

 
受付開始うけつけかいし13:30 スタート14:00 
終了予定しゅうりょうよてい16:00

2025年

※2025年8/17(日)、9/21(日)の「ビジネスコミュニケーション科オープンキャンパス」は、
申込み者多数につき、締め切りました。

ページトップへ戻る
ページトップへ戻る

東京都豊島区高田3-11-17
学校代表:03-3208-8461
入学相談室:03-3200-6786

早稲田速記医療福祉専門学校は、医療・福祉分野への正職員就職に強く、社会人・既卒者・留学生も学びやすい独自の奨学制度を備えた専門学校です。
たくさんの卒業生が医療事務・介護福祉士などの資格を取得し、大学病院や総合病院などで活躍し続けています。医療秘書科に関しては国内で初めて医療秘書教育をスタートした学科であり、学びのノウハウがしっかり蓄積されています。
医療事務・介護福祉士などの資格取得に充実した環境が揃っており、多くの実績から卒業後の医療機関への就職にも強い専門学校です。