就職サポート

就職サポート

正職員就職に強い

正職員就職に強い

就職に強い理由01

87年の実績で業界からの信頼が厚い

就職に強い理由01

87年の実績で業界からの信頼が厚い

1935年創立のSOKKIは、医療・福祉の伝統校。卒業生たちの活躍と長年の教育実績により業界からの信頼が厚く、多くの求人をいただいています。

就職に強い理由02

キャリアサポートセンターと担任の先生が丁寧にサポート

就職に強い理由02

キャリアサポートセンターと
担任の先生が
丁寧にサポート

キャリアサポートセンターの専任スタッフとクラス担任の先生が学生一人ひとりの就職活動をダブルで支援。面倒見のよいサポートは就職内定まで続きます。

就職に強い理由03

充実した資料、多彩なオリジナルプログラム

就職に強い理由03

充実した資料、
多彩なオリジナルプログラム

キャリアサポートセンターには求人票や先輩たちの受験報告書など貴重な資料が豊富!また、1年次からはじまるSOKKI独自の就職サポートプログラムは講演会や模擬面接など多彩で、じっくりキャリアを考え、就職活動ができます。

キャリアサポートプログラム

キャリアサポートプログラム

1年次

4

キャリアアップサポートプログラムスタート

『Challengeノート』配付

9

一般常識プレ模擬試験

夏休み業界見学(業界研究)

10

業種・職種の理解(業界研究)

11

自己分析シート「Myカルテ」作成

履歴書の書き方

11

一般常識模擬試験

就職講演会(業界研究)

内定者報告会
内定した2年生が、自らの体験を1年生に伝えます。

2年次

5

就職試験対策

模擬面接(所作指導)①

卒業生キャリア報告会

6

模擬面接(所作指導)②

7

業界就職模擬面接会
現役の人事担当者による本番さながらの模擬面接で面接試験に備えます。

Pick Up

業界研究

「医療業界の今」を病院の管理職の方からうかがい、知識を深めます。

業界研究

キャリアサポートセンターよりメッセージ

キャリアサポートセンターよりメッセージ

医療・福祉業界の求人は安定しています!

キャリアサポートセンターでは、学生一人ひとりとしっかりと向き合い、それぞれに合ったアドバイス・サポートを行っています。多くなってきたオンラインによる面接や筆記試験の対策も行い、学生たちは良い就職先に内定しています。求人数も医療事務分野は年々増えており、福祉分野も学生数をはるかに上回る求人があります。みなさんが入学された際もしっかり支援し、見守っていきますので安心してください。

光本文仁さん

キャリアサポートセンター

光本 文仁さん

(国家資格 キャリアコンサルタント)

就職内定者インタビュー

就職内定者インタビュー

二宮楓花さん

二宮楓花さん

就活メールで求人情報がすぐわかる!

就職活動を全力で応援してくれるキャリアサポートセンター!

SOKKIは先生と学生の距離が近く、就職率が高いことが魅力で入学しました。実際に就職に役立つ資格を多く取得できましたし、一般教養などの筆記試験対策講座や模擬面接、オンラインでの面接に備えた話し方、就活メイクの方法など、就職活動に必要なサポートが充実していました。

豊富な医療知識を持った医師事務作業補助者になりたいです!

就職先のことで悩んでいた時、担任の先生が一緒に考えてくださったり、試験前にはメールで励ましていただいたり、とても親身に支えてもらいました。内定先の病院は、最善の医療を提供する高度急性期病院。医師事務作業補助者として医師が患者さまと向き合う時間を増やせるようにサポートしていきたいと思います。

内定までの流れ

内定までの流れ

1年次

4

医療秘書科に入学

1年間学んでからコース選択ができるので、自分に合う職種を探しはじめた。

10

大規模病院への就職を考えはじめる。

11

医師事務作業補助者に興味を持つ。

医事コンピュータ技能検定3級ほか合格

12

診療報酬請求事務能力認定試験[医師]合格

医師事務コースへの進学を決定!

2年次

5

本格的に就職活動がスタート。

就職説明会、面接練習がはじまる。

8

苑田第一病院で実習を経験。
「職場の雰囲気や多様な業務に触れ、医師事務作業補助者が自分に合っていることを確認できた。」

9

医師事務作業補助技能認定試験 合格

11

内定!
国立国際医療研究センター病院に医師事務作業補助者として内定

夢を叶えたSOKKI生VOICE

夢を叶えたSOKKI生VOICE

SOKKI生は毎年、在学中の学びを活かして希望の進路を見つけ、夢を叶えています。
今度はあなたが夢を叶える番です。

医療事務

三浦 舞華さん
医療秘書科2年
埼玉県立狭山経済高等学校 出身

戸田中央医科グループ 内定

キャリアサポートセンターの手厚い個別サポートが魅力!

キャリアサポートセンターの方々は私に合う病院を一緒に探してくださるなどとても親身で、細かいことも何でも相談できました。面接練習など手厚いサポートもあり、十分に準備をして本番に臨むことができてよかったです。

医療事務

吉田 来実さん
医療マネジメント科
(現:医療事務IT科)2年
千葉県立成東高等学校 出身

順天堂大学医学部附属順天堂医院 内定

医療業界で活躍するための幅広い知識が
即戦力として認められました

多くの資格を取得していたことで、面接の時にさまざまな部署に対応できる即戦力だと言っていただけました。これもすべて、先生のサポートと医療事務の知識だけではなく、医学知識からIT、病院マネジメントまで幅広く学べたおかげです。

介護福祉士

日野 実幸さん
介護福祉科2年
東京都立東村山西高等学校 出身

ミアヘルサ株式会社
内定

関連資格を事前に取得でき、自信を持って面接に挑めました

面接練習では、答える内容や所作など、細部にわたって教えていただきました。また、介護に関する資格を事前に取得できたことで、面接に自信を持って臨むことができました。利用者さまによりよい介助を行えるように、知識・技術を深めていきたいです。

総合職(登録販売者)

鈴木 万椰さん
くすり・調剤事務科2年
埼玉県立浦和商業高等学校 出身

株式会社 ツルハ 内定

就職活動のサポート力がSOKKOIの魅力です!

調剤薬局事務は少子高齢社会で需要が高く、接客が好きな私にぴったりでした。内定者報告会で先輩方の就活事例を聞いたり、受験報告書を読んだり、とても参考になりました。求人の多さと就職活動のサポート力はSOKKIならではの魅力だと思います!

看護師

水野 みうさん
看護科3年
東京都立農芸高等学校 出身

杏林大学医学部付属病院 内定

患者さまとそのご家族に寄り添える看護師をめざします!

キャリアサポートプログラムはもちろんですが、試験や面接の対策、就職先の選び方など、先輩のアドバイスにも助けられました。内定先は規模の大きな大学病院なので、幅広く身につけた知識を活かせることが楽しみです。

診療情報管理士

冨樫 里咲さん
診療情報管理専攻科
(現:診療情報管理科3年)
神奈川県立荏田高等学校 出身

学校法人 北里研究所
内定

たくさんの資格が面接官に好印象!がんばってよかったです!

北里研究所はウイルスの研究など多彩な活動が魅力。最終面接はすごく緊張しましたが、面接官の方が「こんなに資格を持っているの!?」と言ってくださり嬉しかったです。資格取得をがんばってよかったと思いました!

オープンキャンパス

オープンキャンパス

ページトップへ戻る
ページトップへ戻る

東京都豊島区高田3-11-17
学校代表:03-3208-8461
入学相談室:03-3200-6786

早稲田速記医療福祉専門学校は、医療・福祉分野への正職員就職に強く、社会人・既卒者・留学生も学びやすい独自の奨学制度を備えた専門学校です。
たくさんの卒業生が医療事務・介護福祉士などの資格を取得し、大学病院や総合病院などで活躍し続けています。医療秘書科に関しては国内で初めて医療秘書教育をスタートした学科であり、学びのノウハウがしっかり蓄積されています。
医療事務・介護福祉士などの資格取得に充実した環境が揃っており、多くの実績から卒業後の医療機関への就職にも強い専門学校です。