資格取得サポート

資格取得サポート

資格取得に強い

資格取得に強い

職業に直結する重要な資格を取るならSOKKI。
熱のこもった指導で合格に導く、
強いサポート力の秘密をご紹介します。

資格取得に強い理由01

いつもの授業が資格試験対策に

資格取得に強い理由01

いつもの授業が資格試験対策に

業界経験豊富な先生が教えるSOKKIの授業内容は、受けるだけで資格試験対策になります。授業をしっかり受けることが、資格取得の一番の近道です。

資格取得に強い理由02

模擬試験&学内受験

資格取得に強い理由02

模擬試験&学内受験

資格試験の内容に近い模擬試験を複数回行い、実力を養っていきます。さらに「緊張して力が出せない…」ということがないように、学校内で資格試験を受験できるようになっています。

※一部の資格試験は学外での受験になります。

資格取得に強い理由03

熱心な先生が補講サポート

資格取得に強い理由03

熱心な先生が補講サポート

SOKKIの先生は資格サポートに熱心。だから休み時間や放課後など、個別でもグループでも、いつでも勉強の相談・補講をしてくれます。苦手対策もしっかりとしてくれるので安心です!

先生に聞く!資格Q&A

先生に聞く!資格Q&A

Q

資格を取得するメリットは?

A

資格を有して就職活動を行うことは、その技能についてアピールできるという強みになります。

診療報酬請求事務能力認定試験[医科]は、難易度が高く病院関係者からの信頼が得られます。受付も会計もIT化が進み、従来の医療事務技能に加えパソコン関連知識も必須でしょう。

Q

複数の資格を取得した方が良いの?

A

就職活動時の強力なアピールポイントになります。

例えば、クラーク業務でも「医師事務作業補助者」の知識や技術が必要な場合があり、専門的な資格を複数取得していることが、より良い就職につながると考えています。

深澤由紀子先生

深澤 由紀子先生 医療秘書科 副学科長

保育士・音楽教室講師を経て、多数の病院で医事課に勤務。
医事系の職業訓練講師を経て、本校へ。

就職内定者インタビュー

就職内定者インタビュー

たくさんの資格を取得したSOKKI生に聞いてみました!

坂本乃愛さん

計画的な学習スケジュールで
医療事務に必須の資格を取得!

受験した資格試験は、めざす職種に必要なものやスキルを広げるためのものを選びました。試験の1か月前から全範囲をまんべんなく学べるように計画を立て、苦手な分野を集中的に勉強したことが合格へとつながりました。先生がいつでも質問に答えてくださるので、理解を深められたこともよかったです。

主な取得資格

・診療報酬請求事務能力認定試験[医科]

・がん登録実務 初級者認定試験

・医療秘書技能検定準1級

・医師事務作業補助技能認定試験

・医療情報基礎知識検定試験

・医事コンピュータ技能検定2級

・電子カルテ実技検定

・マイクロソフトオフィススペシャリストWord

・マイクロソフトオフィススペシャリストExcel

・マイクロソフトオフィススペシャリストAccess

・ITパスポート[国家資格]

・上級救命技能認定

小林千温さん

先生のオリジナルプリントが
重要語句の暗記に役立ちました!

毎日の授業が資格試験対策になると思い、入学当初から意識して授業に臨んでいました。先生のオリジナルプリントは、テキストにはない重点ポイントが載っていて、重要語句の暗記に役立ちました。登録販売者資格への挑戦は、自分の今までの成果を試したいという思いから。先生のわかりやすく丁寧な指導も、受験への後押しになりました。

主な取得資格

・登録販売者[国家資格]

・調剤事務管理士®技能認定試験

・メイクセラピー検定2級

・サービス接遇実務検定2級

・レクリエーション介護士2級

夢を叶えたSOKKI生VOICE

夢を叶えたSOKKI生VOICE

充実したサポート体制で、SOKKI生は就職に有利な資格を多数取得しています。

深澤沙紀さん

深澤 沙紀さん
医療マネジメント科
(現:医療事務IT科)2年
千葉県立松戸馬橋高等学校 出身

医療法人徳洲会 千葉西総合病院 内定

何度も問題集を解いて苦手を克服!
試験直前まで見直していました!

主な取得資格

・医療秘書技能検定2級

・医師事務作業補助技能認定試験

・医事コンピュータ技能検定2級

・電子カルテ実技検定

・マイクロソフトオフィススペシャリストWord

遠藤美希さん

遠藤 美希さん
診療情報管理専攻科
(現:診療情報管理科3年)
神奈川県川崎市立幸高等学校 出身

社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 神奈川県済生会横浜市東部病院 内定

通学時にアプリを活用することで
時間が有効に使えました!

主な取得資格

・診療報酬請求事務能力認定試験[医科]

・がん登録実務 初級者認定試験

・医療秘書技能検定2級

・医師事務作業補助技能認定試験

・医療情報基礎知識検定試験

・医事コンピュータ技能検定2級

・電子カルテ実技検定

・マイクロソフトオフィススペシャリストWord

・マイクロソフトオフィススペシャリストExcel

吉田彩華さん

吉田 彩華さん
医療秘書科2年
東京都立小岩高等学校 出身

国立開発研究法人 国立国際医療研究センター病院 内定

授業が資格取得に直結しているから
毎時間集中して受けていました!

主な取得資格

・診療報酬請求事務能力認定試験[医科]

・医療秘書技能検定準1級

・医師事務作業補助技能認定試験

・医事コンピュータ技能検定2級

・電子カルテ実技検定

・秘書技能検定準1級

川越美波さん

川越 美波さん
医療マネジメント科
(現:医療事務IT科)2年
千葉県松戸市立松戸高等学校 出身

関東ITソフトウェア健康保険組合 内定

過去問題集をひたすら解いた!
取る資格は先生と相談して決めました。

主な取得資格

・診療報酬請求事務能力認定試験[医科]

・医療秘書技能検定2級

・医師事務作業補助技能認定試験

・医事コンピュータ技能検定2級

・電子カルテ実技検定

山田楓恋さん

山田 楓恋さん
医療秘書科2年
北海道私立クラーク記念国際高等学校 出身

社会医療法人社団 埼玉巨樹の会 新久喜総合病院 内定

秘書技能検定の面接対策では秘書実務の先生からの細やかな指導が本番に活かせました!

主な取得資格

・診療報酬請求事務能力認定試験[医科]

・医療秘書技能検定準1級

・医事コンピュータ技能検定2級

・電子カルテ実技検定

・秘書技能検定準1級

飯島美香さん

飯島 美香さん
診療情報管理専攻科
(現:診療情報管理科3年)
千葉県立土気高等学校 出身

順天堂大学医学部附属浦安病院 内定

授業でわからなかったことは
その日のうちに質問

帰宅してから復習も!

主な取得資格

・診療報酬請求事務能力認定試験[医科]

・がん登録実務初級者認定試験

・医療秘書技能検定準1級

・医師事務作業補助技能認定試験

・医療情報基礎知識検定試験

・電子カルテ実技検定

・マイクロソフトオフィススペシャリストWord

・マイクロソフトオフィススペシャリストExcel

松本凜さん

松本 凜さん
くすり・調剤事務科2年
神奈川県立藤沢西高等学校 出身

株式会社ココカラファインヘルスケア 内定

自分に合った勉強法を見つけることが大切!
得意の暗記力を活かして要点を覚えました。

主な取得資格

・登録販売者[国家資格]

・調剤事務管理士®技能認定試験

・メイクセラピー検定1級

・サービス接遇実務検定1級

資格Q&A

資格Q&A

充実したサポート体制で、SOKKI生は就職に有利な資格を多数取得しています。

SOKKI Question01

資格は数が大事!?
たくさん取ったら
就職に有利…?

A

ポイントは「どんな資格を取るか」です!めざす仕事に必要で、業界で重視される資格を取ると就職活動で評価がアップ!SOKKIは将来役立つ資格がとれるカリキュラムなので安心です♪

SOKKI Question02

資格がたくさんあるけど
どれを取ったらいいですか?

A

まずは「将来どんな風に働きたいか」をイメージしてみましょう♪取得した資格によって将来なれる職種が変わることがあります★悩んだらオープンキャンパスなどでSOKKIの先生に相談してみて!丁寧にアドバイスしてくれますよ♪

SOKKI Question03

医療事務系学科で取れる資格や学び、
仕事は学科で違いますか?

A

医療事務関連の基礎技能など基本的な学びは医療事務系学科共通ですが、取れる資格やめざす仕事は違います♪

例えば…

医療秘書科
マナーやホスピタリティに
関連する資格が取れる

医療事務IT科
パソコン関連の
資格に対応

診察情報管理科
3年制で高度な資格が
取れるのが強み

将来なりたい職種や好きなことを見つけて、自分にあった学科を選んでください★

SOKKI Question04

本当に取得が
できるのでしょうか?

A

先生たちは経験豊富で、資格試験の傾向にも詳しい先生ばかりです!先生がつくる模擬試験は似た問題がよく本番に出るし、詳しい解説やアドバイスをもらえます。がんばる学生に親身になってサポートしてくださるので、安心してください!

SOKKI Question05

資格取得の
コツを教えて欲しいです!

A

授業での対策はもちろん、とにかく過去問題を解いて問題に慣れることが一番!わからない問題は先生に質問したり、友だちに相談したりしましょう。みんな優しく教えてくれますよ。

SOKKI Question06

どんな資格サポートを
受けることができますか?

A

各学科ごとに独自のサポートが多数!それぞれの充実したサポートをいくつかご紹介します。

1

医療事務系学科のサポート

資格対策カリキュラム

普段の授業がそのまま資格対策になります。しっかり授業を受けることが合格への近道です。

資格対策カリキュラム

オリジナルアプリでサクサク学ぶ!

「診療情報管理士」と「がん登録実務」の資格は、SOKKIオリジナルアプリで楽しく学べます。

オリジナルアプリでサクサク学ぶ!

2

くすり・調剤事務科のサポート

オンラインツール

問題演習をオンラインツールで実施。各自の進行度合いにあわせて対策ができます。

オンラインツール

3

介護福祉科のサポート

介護福祉ゼミ&模擬試験

1年次から実施する介護福祉ゼミと模擬試験が強み。個別指導でサポートします。

介護福祉ゼミ&模擬試験

4

看護科のサポート

サポーター制度

学生一人ひとりの学習状況に応じて、先生がしっかりサポートします!

サポーター制度

オープンキャンパス

オープンキャンパス

ページトップへ戻る
ページトップへ戻る

東京都豊島区高田3-11-17
学校代表:03-3208-8461
入学相談室:03-3200-6786

早稲田速記医療福祉専門学校は、医療・福祉分野への正職員就職に強く、社会人・既卒者・留学生も学びやすい独自の奨学制度を備えた専門学校です。
たくさんの卒業生が医療事務・介護福祉士などの資格を取得し、大学病院や総合病院などで活躍し続けています。医療秘書科に関しては国内で初めて医療秘書教育をスタートした学科であり、学びのノウハウがしっかり蓄積されています。
医療事務・介護福祉士などの資格取得に充実した環境が揃っており、多くの実績から卒業後の医療機関への就職にも強い専門学校です。